ご意見・ご要望
ページトップヘ

調査・会見

2023.01.27

#ESATJ 結果通知に関するアンケートにご協力ください(終了しました)

(終了しました。ご協力ありがとうございました)
 
 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の結果が中3生と中学校に通知されました。(11/27実施分はネット上(1/12)と紙の書類(1/20発送)で、12/19実施分はネット上(1/26)で通知)
 
 11月27日の試験が公平・公正に行われたとは言えないことをはじめ、採点の不透明さや、結果返却の時期が遅すぎること、問題ごとの採点結果が開示されるかどうかわからないこと、不受験者の扱いなど、引き続きESAT-Jの都立高校入試には疑問の声があがっています。
 私たちは中3生の声に耳を傾けるよう、都教委や小池知事に求めてきました。結果返却のタイミングで、再度、当事者のみなさんの声、ご意見を伺いたいと思います。ぜひご協力をお願いします。
 
 なお、このアンケートによって得た個人情報は、下記の団体での分析や要望書、議会質問作成のみに使用し、第三者に提供することはありません。分析結果の公表後は適切に処分します。また、寄せられた事例については個人が特定されないように配慮し、発表する場合があります。
 
アンケート対象:中学校3年生やその保護者、中学校教員をはじめ、ESAT-Jに実際に関係した方
しめきり:2023年2月5日(日)

アンケート実施団体:

  • 入試改革を考える会
  • 都立高校入試 英語スピーキングテストに反対する保護者の会
  • 都立高校入試への英語スピーキングテスト導入の中止を求める会
  • 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の都立高等学校の入学者選抜への活用を中止するための都議会議員連盟

 


《#ESATJ実施状況調査の結果について》
たくさんの中3生や保護者の方からご回答をいただき、ありがとうございました。
「周囲の生徒の解答を聞き取れた」など公平・公正だったとは言えない試験の様子が寄せられました。ご回答をもとに都議会で質問しましたが、都教委は子どもの声に耳を傾けることなく「トラブルなく行われた」との立場を変えません。
生徒の将来や、入試の信頼性にかかわる問題です。ひきつづき取り組んでまいります。

 ★結果はこちら→ #ESATJ実施状況調査まとめ