過去のページ

■ おもな活動  日本共産党東京都議団

ファックス、メール、電話など8月7日臨時教育委員会に向け、日々広がる採択反対の声あらゆる方法で、反対の声をさらに広げましょう

あと四日-多くの人に知らせ、がんばりましょう

障都連の記者会見にマスコミが多数参加

 八月三日午後二時から行われた記者会見には、NHKやTBSなどマスコミ各社が多数参加。この問題での関心の高さを反映。「子どもたちのことがわかっていない。一方的にきめないでほしい」という病弱養護学校の父母の声や、養護学校退職校長有志の「戦後教科書を墨で塗りつぶしたことを思い出す。それはつい昨日のことだった」、「子どもたちの未来を閉ざす教科書の採択に強く反対する」との都教委宛要請文が注目を集めました。

昨日も都教委へ五五〇件の反対意見が殺到

 都教委への意見も、引き続き多数寄せられています。昨日も一日で五八〇件の意見が寄せられましたが、このうち五五〇件が反対意見。この日も反対の声が圧倒的でした。

都議が街頭で訴えー関心高く、ビラ受け取りも抜群

 三日は、各地で党都議会議員もこの問題を訴えました。このうち大山都議は、高田馬場などで新婦人の人と5人で宣伝。この日の宣伝は、「赤旗」日刊紙に織り込み宣伝したところ、二人の人が「手伝います」と飛び入りで参加。ビラの受け取りも良く、用意した五〇〇枚短時間でまききってしまいました。関心の高さを実感したということです。
 八月七日の教育委員会まで、あと四日。残された期間、可能な方法で大いに世論を盛り上げましょう。日本共産党都議会議員団も全力をあげます。

お知らせ
8月7日臨時教育委員会への行動予定
8時00分 第2庁舎前宣伝行動
9時00分 東京都教育委員会要請行動
9時30分 教育委員会監視・報告集会

要請先
東京都教育委員会委員長 清水 司 様
〒163-8001 新宿区西新宿2−8−1
電話 03-5320-6701 Fax 03-5388-1726
E-mail kotyo@kyoiku.metro.tokyo.jp