いのちとくらしを守る。
障害者・特別支援教育に関連する記事です。
2023.09.27
質問・条例提案
本会議 原のり子都議(北多摩第4選出)の一般質問
2023.09.05
申し入れ・談話
コロナ感染拡大の第9波への対応についての緊急申し入れ
2023.08.29
発行物・資料
教室が足りない!東部地域に特別支援学校の新設を
2023.07.21
都立小児総合医療センターに仲間と学べる分教室高等部を
2023.07.10
都立特別支援学校10校に図書室がない
2023.06.21
文書質問 新型コロナウイルス感染症の感染拡大前後の救急活動時間について 東京都立病院における精神疾患患者に対する透析医療の実態について 藤田りょうこ(大田区選出)
本会議 米倉春奈都議(豊島区選出)の討論
2023.06.14
本会議 アオヤギ有希子都議(八王子市選出)の一般質問
障害児の移動支援事業についての調査結果について
2023.05.02
日本共産党都議団報告 2023年4・5月号
2023.02.21
本会議 とや英津子都議(練馬区選出)の代表質問
2023.01.27
「2023年度東京都予算案」について(談話)
2022.12.15
文書質問 新型コロナ対策融資について ほか 尾崎あや子都議(北多摩第一選出)
2022.11.14
どの子もより良い環境で学ぶ権利があるーー特別支援学校の増設・重度重複学級での手厚い教育を
2022.10.07
文書質問 葛飾区内にかかる都の道路橋のバリアフリーについて 和泉なおみ都議(葛飾区選出)
文書質問 都型放課後等デイサービスについて 福手ゆう子都議(文京区選出)
2022.08.31
新型コロナ第7波のもとでの学校再開にあたって 子どもたちの安全と学びを保障するための申し入れ
2022.06.15
東京都手話言語条例について
本会議 福手ゆう子都議(文京区選出)の討論