過去のページ

日本共産党東京都議会議員団
サイト内検索
活動紹介 おもな活動 申入れ・談話・声明 議事録 議員紹介 地域の生活相談 リンク集 HOME
議会の記録
INDEX

●2009 第2回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 河野百合恵 2009.6.2 補正予算案・・都民のくらし、福祉に直接かかわる予算は全体の一五%
大型開発中心の逆立ちをただし、都民の福祉・くらしをまもる緊急対策を
討論 村松みえ子 2009.6.5  
第2回定例会に提出した文書質問 2009.6.5  
質問全文 たぞえ民夫   技術開発にともなう契約のあり方について

●2009 第1回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 植木こうじ 2009.2.24 総合相談支援窓口、街頭労働相談を
住宅を失った失業者に都営住宅の提供を
都職員の増員など雇用創出を
一般質問 たぞえ民夫 2009.2.25 都立梅ケ丘病院の廃止問題について
私立幼稚園への支援について
一般質問 松村友昭 2009.2.26 外かく環状道路について
地域医療について
討論 河野百合恵 2009.3.27  

<予算特別委員会> (おもな内容)
代表総括質疑 曽根はじめ 2009.3.11 オリンピック招致事業は、電通に事実上独占されている
新銀行東京破綻の責任を認めず、金融支援条例でまたまた税金投入になりかねない
総括質疑 大山とも子 2009.3.12 全国では少人数学級は評価されている・・都もただちに踏み出せ
認可保育園の整備を前倒しし、区市町村には思い切った緊急支援を
総括質疑 清水ひで子 2009.3.13 多摩中央部に小児医療センター、八王子、清瀬に分院という構想を覆した石原知事
このままでは熱を出している子どもが寒空のもとに放り出される、小児病院廃止条例の撤回を
しめくくり総括質疑 吉田信夫 2009.3.24 生活保護受給者入所の老人ホーム・・・八畳間に男女三人、まるで「姥捨て山」
新銀行救済に道ひらく金融支援条例・・・特定の金融機関のみと協議
2009年度予算案にたいする日本共産党の提案    

●2008 第4回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 かち佳代子 2008.12.9 「カジノ資本主義」の破たんを労働者、学生に犠牲をおしつけるな
知事みずから大企業へ中止するよう要請を
補正予算の拡充・増額を
一般質問 古館和憲 2008.12.10 低所得者のための都営住宅の必要性は増大
家賃値上げ、入居収入基準の改定の撤回を
住宅局を独立させ住宅行政の拡充・強化を
討論 村松みえ子 2008.12.17  
東京都立学校の授業料徴収条例 改正提案理由の説明 古館和憲 2008.12.15  
高齢者医療費助成条例、心身障害者医療費助成条例改正について提案理由の説明 かち佳代子 2008.12.15  
第4回定例会に提出した文書質問 2008.12.14-15  
質問全文 大山とも子   公営住宅の高齢化対策について−「戸山団地」を中心に−
質問全文 植木こうじ   1.認証保育所制度の改善について
2.西武新宿線、開かずの踏切渋滞解消について
質問全文 河野百合恵   中川の「親水河川、防災ベルト構想」について

●2008 第3回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 村松みえ子 2008.9.25 「新銀行への融資口利き」は重大、全容を明らかにせよ
中小企業支援とは無縁な金融機関、撤退せよ
7割が苦しくなった・・共産党が都内住民アンケート実施
一般質問 河野百合恵 2008.9.26 フランスの少子化対策の調査は
出産・子育てへの経済的支援を
出産・育児ができる医療環境の整備を
討論 かち佳代子 2008.10.06  
政務調査費の
条例改正案の討論
松村友昭 2008.10.06  
第3回定例会に提出した文書質問 2008.10.2  
質問全文 小竹ひろ子   豆腐製造業支援について
質問全文 植木こうじ   集中豪雨対策の抜本策について
質問全文 曽根はじめ   都営住宅の諸課題について
質問全文 清水ひで子   多摩地域の振興について

●2008 第2回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 小竹ひろ子 2008.6.17 オリンピック、豊洲新市場、新銀行東京・・知事のトップダウン事業はことごとく行き詰まり
物価高騰、後期高齢者医療制度など、くらし、営業に深刻な影響・・総合的な物価対策の推進を
一般質問 植木こうじ 2008.6.18 石原都政が進める都市再生路線で、二酸化炭素が減るどころかふえ続けている
地球温暖化防止計画・・中長期の目標、都の責務、分野ごとの年次計画、財源の裏づけなどを明確に
討論 たぞえ民夫 2008.6.25  
第2回定例会に提出した文書質問 2008.6.23  
質問全文 かち佳代子   介護・福祉人材確保対策について
質問全文 たぞえ民夫   都営住宅建て替えは、居住者の声を反映したものに
質問全文 松村友昭   練馬の医療問題について
質問全文 河野ゆりえ   葛西臨海公園のカヌー・スラーロム施設建設計画について

●2008 第1回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 松村友昭 2008.2.26 「二十一世紀の都市モデル」といいながら、貧困の打開策がない
一般質問 たぞえ民夫 2008.2.27 輸入食品の検査体制は抜本的強化を、消費者団体や都民参加で食品表示の改善を
梅ヶ丘病院を中核とした子どもの精神医療体制の抜本的拡充を
一般質問 かち佳代子 2008.2.28 都の政策に城南地域のものづくり振興をしっかりと位置づけ、支援を
「環境負荷の少ない都市」にむけ商店街がとりくむ地球温暖化防止活動に支援を
中途議決討論 村松みえ子 2008.3.6  
最終討論 小竹ひろ子 2008.3.28  
政務調査費の条例改正案の提案理由の説明 河野百合恵 2008.3.28  
「石原慎太郎東京都知事の不信任決議」提案理由説明 植木こうじ 2008.3.28  
第1回定例会に提出した文書質問 2008.3.26  
質問全文 清水ひで子   「都立高校改革」と進学指導について
質問全文 村松みえ子   都市農業の振興について

<予算特別委員会> (おもな内容)
代表総括質疑 吉田信夫 2008.3.11 新銀行東京の経営破綻の元凶は石原知事、四百億円の追資をやめ金融庁に指導をあおげ
総括質疑 大山とも子 2008.3.12 新銀行東京・・無責任な知事をもつ都民は本当に不幸
認証保育所で補助金不正請求、食材費が一日三六円(子ども一人当り)
総括質疑 古館和憲 2008.3.13 新銀行東京の破綻原因は、制度設計をし承認した石原知事と大塚元出納長
都税事務所で偽装請負、二重派遣・・・直ちに是正を
しめくくり総括質疑 曽根はじめ 2008.3.25  
2008年度予算案にたいする日本共産党の提案 2008.3.24 オリンピックをテコにした浪費や基金ため込みをやめ豊かな財源を都民のくらし、福祉優先の予算に組み替えを
予算組み替え動議の提案説明 曽根はじめ 2008.3.26  
予算特別委員会 討論 古館和憲 2008.3.26  

 

●2007年 第4回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 曽根はじめ 2007.12.11 貧困と格差を放置し、オリンピックに税金投入
早くもゆがみ明らかな新銀行東京、認証保育所などで深刻な問題
一般質問 植木こうじ 2007.12.12 住宅困窮者がふえている…都営住宅に行政の光を
討論 河野百合恵 2007.12.19 貧困化と格差の拡大に加え原油高騰などが影響…都民のくらしと営業を守れ
政調費の領収書の添付…これ以上先送りせず、条例改正案の可決を
第4回定例会に提出した文書質問 2007.12.17  
質問全文 小竹ひろ子   築地市場の豊洲移転問題について
質問全文 かち佳代子   中小企業支援について
質問全文 古館和憲   横田基地の「軍民共用化」を撤回し、基地の全面返還を求めよ
質問全文 村松みえ子   東村山3・4・11号線について、南山開発について

 

●2007年 第3回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 清水ひで子 2007.9.26 都民減税公約撤回、豪華海外出張、三宅バイクフェスティバルをきびしく追及
「世界都市」最優先で都財政、地球環境、都民生活にゆがみ
一般質問 小竹ひろ子 2007.9.27 東京でも、救急搬送で入院し、数日後に死産に
ものづくり産業と都市の共生を、東京における都市づくりの柱の一つに位置づけ支援を
討論 村松みえ子 2007.10.5 石原知事の公約違反と逆立ち政治をただし、地方自治体の本旨をまもるために全力をつくす
討論 松村友昭 2007.10.5 「道路特定財源の首都東京の道路整備への重点投資と首都圏の高速道路料金の引き下げに関する意見書」案に対する討論
第3回定例会に提出した文書質問 2007.10.3  
質問全文 たぞえ民夫   遊戯施設の安全管理の徹底について
質問全文 植木こうじ   貧困と格差の広がりに新たな住宅対策を
質問全文 河野百合恵   浸水被害防止対策について

 

●2007年 第2回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 渡辺康信 2007.6.19 選挙で公約した「子ども医療費ゼロ」「都民税減税」「所得格差是正」など直ちに具体化を
知事のトップダウン事業、どれも深刻な行き詰まり状態
一般質問 村松みえ子 2007.6.20 競争教育やめ、30人学級、市町村立学校の耐震化、冷房化など条件整備を
シルバーパスの多摩モノレールへの適用は切実な要求
討論 植木こうじ 2007.6.27  
第2回定例会に提出した文書質問 2007.6.25  
質問全文 吉田信夫
ワンダーサイト事業の抜本的見直しについて
質問全文 古館和憲
バードアイランド三宅島の復興を
質問全文 清水ひで子
新銀行東京について

 

●2007年 第1回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 大山とも子 2007.2.14 石原知事のトップダウンの政治、飲み食い政治が、都政をゆがめている
「何が贅沢かといえば、まず福祉」と、福祉と保健関係費を四百五十億円も減らした
一般質問 松村友昭 2007.2.15 教育基本法改悪の先取による、管理統制と介入強化と競争原理の持ち込みで、東京の教育は深刻に
一般質問 河野百合恵 2007.2.16 石原都政は、この八年の間、中小企業対策予算を千九十億円、三割も削減
世界と全国の姿勢にまなび、中小企業支援を都政の柱の一つに位置づけよ
中途議決討論 小竹ひろ子 2007.2.21 補正予算にたいする討論
最終討論 古館和憲 2007.3.9 福祉や教育の切りすての一方、オリンピックをテコに大型開発を拡大しつづける予算に反対
石原知事のトップダウン事業、私物化、公私混同、知事資格に欠ける
条例改正案の提案理由の説明 植木こうじ 2007.3.9 政務調査費に領収書の添付を義務づける条例改正案の提案理由の説明
第1回定例会に提出した文書質問 2007.3.7  
質問全文 小竹ひろ子
「産業振興基本戦略」と今後の中小振興策について
質問全文 植木こうじ
中野区の小児救急医療の危機打開への支援を 
質問全文 古館和憲
三宅島島民への復興支援について
質問全文 清水ひで子
希望するすべての子どもたちに高校進学を保障することについて

<予算特別委員会> (おもな内容)
総括質疑 曽根はじめ 2007.2.22 トーキョーワンダーサイトの異常な乱脈運営
築地市場の土壌汚染された豊洲移転
総括質疑 清水ひで子 2007.2.23 三宅島公道レースは断念し、島の復興と島民の生活再建のために災害復興交付金を
超豪華海外出張による税金の浪費を直ちにやめ、都民が納得できるものに精選すべき
しめくくり総括質疑 吉田信夫 2007.2.22 知事の公私混同の無責任な仕事ぶりは、知事の資格に欠けるもの
知事の側近が、都の参与や教育委員、新銀行東京の役員などになって、都政をゆがめている
2007年度予算案にたいする予算組替え案 2007.3.5 オリンピックをテコにした浪費や基金への積み立てをやめ、都民のくらし、福祉優先の予算に組み替えを
討論 清水ひで子 2007.3.7 福祉、教育切りすて、大型開発推進の逆立ち予算
予算組替え動議提案説明 たぞえ民夫 2007.3.7 不要不急・大型の浪費事業の見直しと税収増の活用で、切実な都民要望の実現を

 

●2006年 第4回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 吉田信夫 2006.12.7 ワンダーサイト事業に見られる都政の私物化は、石原知事の都民不在の都政運営を象徴的に示す
一般質問 清水ひで子 2006.12.8 税金を使って海外出張をするなら、本当に都民が納得できるものに厳選し、旅費の節約を
討論 松村友昭 2006.12.15 石原知事の超豪華海外出張、ワンダーサイト事業の都政私物化など、都政運営で自治体のあり方にゆがみが
討論 たぞえ民夫 2006.12.15 「二○一六年オリンピック競技大会の東京招致への支援に関する意見書案」に対する反対討論
第4回定例会に提出した文書質問 2006.12.13  
質問全文 曽根はじめ
ワーキングプア対策について
質問全文 古館和憲
首都東京の安全と平和をおびやかす「米軍再編」について、都職員を増やし働きやすい環境を、都施設の改善について 
質問全文 松村友昭
東京外かく環状道路について
質問全文 河野百合恵
瑞江駅西部地区、篠崎駅東部地区の区画整理事業について、持続可能な東京の都市づくりと木造住宅密集地域の改善について
質問全文 村松みえ子
稲城南山開発について

 

●2006年 第3回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 曽根はじめ 2006.9.26 オリンピックをテコに大型開発、都民の深刻な現状に目をむけ支援の手を
知事の肝いりでスタートしたワンダーサイトのずさんな運営
一般質問 かち佳代子 2006.9.27 介護保険料の負担軽減、地域リハビリテーション支援センターなど高齢者介護の充実を
産業振興ビジョンの作成、メッキ産業支援など、東京のものづくり活性化へ支援策を
中途議決討論 村松みえ子 2006.9.27 第百八十二号議案心身障害者の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例ほか二議案に反対
増税、負担増のなか、都民の痛みを軽減するためにがんばることこそ、自治体の役割
討論 小竹ひろ子 2006.10.5 中央環状品川線にかかわる工事契約ほか四議案に反対、子ども医療費の助成に関する条例ほか二議案に賛成
石原知事のトップダウンではじめられたワンダーサイトなど、独断的手法が都政にゆがみをもたらしている
第3回定例会に提出した文書質問 2006.10.3  
質問全文 大山とも子
プールの安全対策について、孤独死対策について
質問全文 小竹ひろ子
東京都労働資料センターの存続と拡充について、文京区立大塚町公園及び区立元町公園の都市公園としての存続について
質問全文 植木こうじ
「建築物の耐震改修促進計画」の策定にあたって
質問全文 たぞえ民夫
都市公園の整備・拡充について
質問全文 吉田信夫
障害者自立支援法への対応について
質問全文 松村友昭
スポーツ振興について
意見書案についての討論 大山とも子 2006.10.5 自民・民主・公明による「認定こども園に対する財政支援に関する意見書案」ほか一件に反対、わが党提案の二つの意見書案に賛成

 

●2006年 第2回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 大山とも子 2006.6.13 総額七兆円を超えるオリンピック投資、コンパクトどころかとんでもない浪費型オリンピック
都政では教育基本法改悪の先取りともいうべき様々な違憲・違法行為が
一般質問 古館和憲 2006.6.14 自立支援法施行後の実態は深刻、十月の全面施行にむけ都として緊急対策を
ものづくり支援センターなどで、都内製造業の活性化を
討論 たぞえ民夫 2006.6.21 オリンピックをテコに大型開発
毎年積み立てる一千億円のオリンピック基金を都民のくらし、福祉のためにふり向けるべき
第2回定例会に提出した文書質問について 2006.6.19  
質問全文 小竹ひろ子
製靴産業を中心にしたものづくり支援について
質問全文 かち佳代子
少子化対策について
質問全文 植木こうじ
エレベーターの安全確保のために
質問全文 曽根はじめ
米軍横田基地の再編問題について
質問全文 松村友昭
外郭環状道路計画について
質問全文 河野百合恵
「男女平等参画のための東京都行動計画」の改定について
質問全文 村松みえ子
学校図書館の充実を求める

 

●2006年 第1回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 清水ひで子 2006.2.28 貧富の格差に心を痛め是正するのが政治の役割
大幅税収増は、高齢者福祉、若者支援、中小企業支援など都民施策の拡充に
一般質問 たぞえ民夫 2006.3.1 二十四時間三百六十五日、軽症から重症まで、検査も入院もできる小児救急病院を身近な所に
がん対策 患者さんの痛みや苦しみを軽減し、人間らしい生活ができるよう支援を
一般質問 植木こうじ 2006.3.2 地震の被害を最小限に抑えるため、個人住宅、共同住宅、グループホームなどの耐震化を
いそがれる、エレベータの復旧対策、帰宅困難者対策などの都市型災害への対応
討論 古館和憲 2006.3.8 補正予算にたいする討論
討論 松村友昭 2006.3.8 東京オリンピック招致決議に反対する立場から討論
討論 かち佳代子 2006.3.30 大型開発を優先、都民施策の切りすての都政を転換し
都民要望実現と財政の建て直し、都政転換にふみだす予算を
討論 古館和憲 2006.3.30 「都議会議員後藤雄一君の調査活動等に関する調査特別委員会設置に関する動議」への反対討論
討論 小竹ひろ子 2006.3.30 「充実した東京パラリンピックの開催を求める決議」に対する反対討論
しめくくり総括質疑 曽根はじめ 2006.3.27 米軍基地の強化、永久化にノーをいうのが本来の知事の責務
切り詰めた予算をまともに執行せず、毎年四百億から七百億円も使い残しの福祉保健費
条例提案趣旨説明 かち佳代子 2006.3.20 老人の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例案の提案理由
条例提案趣旨説明 河野百合恵 2006.3.30 政務調査費に領収書の添付を義務づける条例改正案の提案理由の説明
第1回定例会に提出した文書質問について 2006.3.30  
質問全文 大山とも子
児童養護施設、グループホームの増設とサービス推進費の改善拡充を求める
質問全文 小竹ひろ子
がん対策と都立駒込病院の拡充について
質問全文 古館和憲
都立産業技術研究所は現行のまま直営で存続し拡充を
質問全文 松村友昭
東京のみどりと水について
質問全文 河野百合恵
不妊治療の充実について

<予算特別委員会> (おもな内容)
総括質疑 吉田信夫 2006.3.14 オリンピックをテコにインフラ整備に莫大な財政投入
貧困と格差拡大はとりわけ東京が深刻、是正のために自治体として全力を
総括質疑 村松みえ子 2006.3.15 二十三区と多摩市町村との財政格差ますます拡大
多摩振興・・・「消防力の充実強化は重要な課題」(消防庁)
総括質疑 大山とも子 2006.3.16 七年間の石原都政は、東京の保育を利潤追求のビジネスに転換
質の高い認可保育所を中心に据えた保育行政を
予算組替の提案説明 村松みえ子 2006.3.27 不要不急の事業の見直しと大幅税収増の活用で、都民要求実現は可能
討論 大山とも子 2006.3.27 大幅税収増の活用と不要不急の事業の見直しで、都民施策の拡充を

 

●2005年 第4回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 曽根はじめ 2005.12.8 都民の貧困の増大と格差の拡大が広がっているいまこそ、都民のくらしをまもるために全力を
横田基地機能強化・永久化につながる軍軍民共用化にキッパリ反対を
一般質問 小竹ひろ子 2005.12.8 元気を出せ商店街融資の創設、ポイントカードへの消費税をやめよ
非正規労働者の違法・無法行為の防止に都としてとりくみを
討論 河野ゆりえ 2006.12.15 学校経営支援センターは、行政による教育への不当な支配を禁じた教育基本法第十条の精神に反する
指定管理者制度は、都民サービスの後退・負担増大、民間企業の収益事業が優先されるものには反対
条例提案趣旨説明 松村友昭 2005.12.15 議員提出議案「東京都議会議員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例」の提案理由の説明
第4回定例会に提出した文書質問について 2005.12.15  
質問全文 かち佳代子
障害者自立支援法への対応について
質問全文 たぞえ民夫
中小企業者にたいする信用保証協会の強制的回収の是正について
質問全文 吉田信夫
鉄道事業者による系列書店の展開から中小書店を守るために、外かく環状道路計画について
質問全文 古館和憲
都立豊島病院と老人医療センターをそれぞれ都立直営で存続を
質問全文 松村友昭
練馬区内における都市計画道路について
質問全文 清水ひで子
地域破壊の超大型店のルールづくりを
質問全文 村松みえ子
都立日野高校への冷暖房設置を、多摩都市モノレールへのシルバーパスの適用について

 

●2005年 第3回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 吉田信夫 2005.09.27 都政が都民のくらしをまもるために、あらゆる手だてをつくすことこそ、地方自治体としての最大の責務
オリンピック憲章の眼目より、招致をテコにした大型開発強行があってはならない
一般質問 村松みえ子 2005.09.28 小中学校のアスベスト対策、雨漏りやひどく老朽した施設の緊急整備など教育環境の整備を
シルバーパス・・・三千円、五千円パス導入、多摩都市モノレールへの適用を
討論 かち佳代子 2005.09.28 「ナーシングホーム条例」反対討論
最終討論 植木こうじ 2005.10.06 大増税、社会保障制度改悪、原油高騰などから都民の暮らしを守る手だてを
石原知事は「国連憲章」を否定し、国連を侮辱する発言を撤回し、猛省を
石原知事に発言の撤回と猛省を求める決議案を提出 2005.10.05 日本共産党は10月5日、東京都議会の議会運営委員会理事会に、石原慎太郎知事による国連憲章否定発言の撤回と猛省を求める決議案を提出しましたが、自民、民主、公明各党が反対し、本会議への上程には至りませんでした。
政務調査費の条例改正の提案理由説明 200510.06 政務調査費の条例改正の提案理由の説明
文書質問趣意書 たぞえ民夫
小児医療の拡充について
文書質問趣意書 植木こうじ
警察大学校等跡地を防災公園に
文書質問趣意書 曽根はじめ
北区の水害被害及びダイオキシン問題について
文書質問趣意書 古館和憲
耐震補強工事への助成をただちに
文書質問趣意書 松村友昭
水害対策と被害補償について
文書質問趣意書 河野百合恵
よりよいマンションライフのために
文書質問趣意書 清水ひで子
食育について

 

●2005年第2回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 吉田信夫 2005.06.02 5つの緊急要望の提案。浪費と無 駄使い、豪華海外視察の抜本見直しを。
石原慎太郎都知事の問責決議案 2005.06.06 6月6日の議会運営委員会 の理事会に提案。自民、公明、民主、生活者ネットの反対で成立にいたらず。
「動議」に対する討論 小松恭子 2005.06.07 浜渦武生副知事の偽 証の陳述について、告発を求める動議に賛成。
本会議討論 曽根はじめ 2005.06.07 首都高速道路中央環状品川 線の都道認定に反対。浪費と無駄にメスを入れ、都民要望の実現を。石原都政の異常 な都政運営について。豪華海外視察はきっぱり中止を。
文書質問趣意書 かち佳代子
1.中小企業対策の拡充 
2.木造個人住宅の耐震補強・診断

 

●2005年第1回定例会
<本会議> (おもな内容)
代表質問 渡辺康信 2005.03.01 国の悪政が都民生活を直撃しているいまこそ、都民のくらしへの応援を拡充すべき
「都市再生」のツケが、福祉、中小企業の予算を圧迫
一般質問 かち佳代子 2005.03.02 「女性蔑視発言」判決−−いさぎよく撤回し謝罪を
都立病院の地域医療からの撤退は再検討し、継続・充実を
一般質問 河野百合恵 2005.03.02 中越地震に学び、「減災」の立場から震災対策を
学校の安全の確保は緊急の課題、過度な競争教育の是正を
中途議決討論 東ひろたか 2005.03.09 「住民の福祉の増進」という自治体の本来の使命をわすれた補正予算案
福祉、教育、中小企業・・一円もなし、「都市再生」・・・借金積みまし予算確保
本会議 討論 松村友昭 2005.03.30

福祉、教育など、のきなみ削減の石原都政の来年度と今年度補正予算
「都市再生」中心あらため、都民生活の防衛に全力あげよ

第一回定例会を終えて 吉田信夫 2005.03.30  

<予算特別委員会> (おもな内容)
代表総括質疑 曽根はじめ 2005.03.11 未実施は東京都と香川県だけ。三十人学級を今こそ知事が決断すべき
日の丸・君が代の強制は憲法違反、強制やめよ
総括質疑 古館和憲 2005.03.14 大手町再開発で経団連がタダでビルを建替え
大規模開発促進でヒートアイランドや大気汚染の拡大、都財政への重大な影響
総括質疑 清水ひで子 2005.03.15 多摩リーディングプロジェクトは幹線道路中心、
少子化対策、高齢者介護、教育など新たな格差の見直しを
予算組み替え動議 古館和憲 2005.03.28 予算の五%組み替えで、「都市再生」中心あらため、都財政の立て直しとくらし 、福祉の拡充の道をふみだす
討論 池田梅夫 2005.03.28 「都市再生」優先、くらし、福祉きりすての来年度予算案を組み替え、都民生活の防衛に全力を
過去の記事はこちら
Copyright(C)2005 日本共産党東京都議会議員団 All right reserved.